kita-no-hito-shimbun

-きたのひと新聞-

社説を読んで

社説を読んで マイナ保険証すみやかに導入を!

マイナカードが保険証に 政府はマイナンバーの相次ぐトラブルを受けた総点検結果を取りまとめ、岸田文雄首相は、来年秋に予定通り紙の健康保険証を廃止すると表明しました。 マイナンバーで見えてきたもの マイナンバーの紐づけ誤りは、住民登録と保険証や年…

ニュースを読んで 職員研修に教育勅語を使ってみたら?

ときどき出てくる教育勅語のニュース ときどき、教育勅語のニュースが出てきます。 ニュースの文脈的に、戦前の軍国主義の精神を教育するために使われた悪いものだから、それを今使うのは不適切だ、というものが多いです。 なんとなく、そういうものだと思っ…

社説を読んで 武器輸出と侵略された国への支援

武器の輸出について 憲法で平和主義の理念を掲げる日本は、武器の輸出を厳しく自制してきました。 その結果、ロシアの侵略を受けるウクライナに対しても、防弾チョッキやヘルメットなど、殺傷能力のないものだけしか支援をすることができていません。 アメリ…

社説を読んで 日韓の歴史問題というか韓国自身の歴史問題

日韓の歴史問題って?? 朝日新聞に「日韓の歴史問題 不断の直視こそ必要だ」という社説が出ていました。 そのなかで「国民感情にかかわる歴史問題は、司法判断や政治的合意ですべてが解消するものではない」と言い切っていることに衝撃を受けました。 一人…

社説を読んで 赤字ローカル線からマチの将来を考える

公共交通の再編 耳なじみはないかもしれませんが、改正地域公共交通活性化再生法が施行されました。この法律は、鉄道会社や自治体の要請により、国土交通相が関係者を集めた「再構築協議会」を設置し、3年以内を目安に、鉄道の存続やバスへの転換に向けた方…

社説を読んで フェイクと真実

新聞の社説に 真実や事実と噓(うそ)や虚偽=フェイクなら、もちろん前者が「善」で後者が「悪」ですが、その伝播(でんぱ)する力となると、残念ながら、真実は噓にかなわない。米国の作家マーク・トウェインも曰(いわ)く、<真実が靴を履いている間に、…